山内公園(沖縄市 山内)には年代別の3種類の遊具が置かれているさぁ!

沖縄市
青と赤のラインが鮮やかなすべり台
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

今日は、沖縄市 山内(おきなわし・やまうち)にある「山内(やまうち)公園」を紹介します。

青と赤のラインが鮮やかなすべり台

以前に紹介した同じく沖縄市 山内の桃山公園の近くにある、楽しい遊具のある公園です。

 

名称:山内公園 ( A park name: Yamauchi park )

所在地:沖縄市 山内 ( Location: Yamauchi Okinawa-city Okinawa JAPAN )

利用は無料( Admission: Free of charge / 利用免费 / 利用免費 / 요금 불요 )

駐車場なし( Parking lot: None / 没有停车场 / 沒有停車場 / 주차장 없음 )

 

スポンサーリンク

この公園へ行くには、北谷町(ちゃたんちょう)の国道58号線から、県道23号線国体道路へ入ります。

道なりに2500mほど走ると、左側にドライブインのA&Wが見えてきます。そこを過ぎると道路はゆるやかに左カーブしながら下り坂になります。

やがて左側が米空軍の嘉手納基地のゲートになっている信号十字路にさしかかりますので、そこから右折してももやま通りと呼ばれる通りに入ります。

ももやま通りを少し進んで、スーパーマーケットのかねひでやCDレンタルのTSUTAYAホームセンターさくもとなどを過ぎると、左前方にコンビニエンスストアのローソンが見えてきますので、その手前の路地を左折して、ローソンの裏側へ回るように車を走らせます。

あとは道なりに進み、坂を少し登ると突き当りの土手の上が今日の公園になります。

この公園には駐車場がありませんので、公園周囲の邪魔にならないところへ路上駐車します。 ^ ^

スポンサーリンク

池武当(いけんとう)などの東側から国体道路で来る場合は、沖縄自動車道沖縄南インター入口を過ぎて、山内交差点を直進し、その次の信号交差点から左折します。この交差点の右側には嘉手納基地のゲートがあります。

交差点を左折したあとは、ホームセンターさくもとを過ぎて左側に見えて来るローソンの手前の路地へ左折して、ローソンの後ろへ廻るように車を進めて道なりに行くと、突き当りが今日の公園です。 ^ ^

公園の正面入口のようす

さきほど道案内した公園の土手の反対側にある、車道に面した公園の正面入口のようすです。

高圧鉄塔がすぐそばに建っていて、道路が一方通行になっています。ここには車は停められません。

上の写真に鉄塔の影が写っていますね。

スポンサーリンク

大型の遊具のようす

正面入口の近くに、高さのある鳥かごのような大型の遊具が置かれています。

この記事トップの青と赤のラインがキレイな長いすべり台は、この大型遊具の一番上から滑り降りるものですが反対側にあるので隠れてて見えません。 ^ ^;

6~12歳用の遊具と書かれている赤い看板の左側には、スパイダーネットなどロープの遊具があります。

スパイラルすべり台のようす

違う角度から大型遊具を見てみました。

高い位置からすべり出るスパイラルすべり台は3回転もしています。

同じく左側からは長いすべり台が出ています。それにしても地上高が高い!

スポンサーリンク

大型遊具の下の方のようす

大型遊具の構造に見とれてあちらこちら眺めていて、ふと気づいたんですけど・・・

この遊具階段が見当たらない! ハシゴらしきものも無い! エェッ?

遊具の下のほうをよくよく見てみると、写真の正面中央に見えていますが、壁に取り付けられた取っ手や足場のようなものをボルダリングしながら上に登って行くしかないようです!! ^ ^;;;

小さな子は上がれないようになっています。まさか親が一緒に登るわけにもいかないでしょう・・・。

八角屋根のあずま屋のようす

大型遊具の少し下のほうには、八角屋根のあずま屋があります。

ただ、テーブルイスはありません。屋根だけです。 ^ ^;

スポンサーリンク

小さな子供用の遊具

大型遊具には登れないような小さな子供向けの遊具が、あずま屋のそばに置かれています。

3~6歳用の遊具で、緑色のすべり台は2連式です。

遊具の反対側のようす

小さな子供用の遊具の反対側に回ってみました。

正面の音符の並んでいる壁は、たたくと音階を奏でられるようになっています。

右側には、ドラムも2つ付いていますネ。

そのほか、中央の地面にある白いものはトランボリン状の柔らかい床になっています。

倒れても大丈夫なように、赤いクッションマットで柱が巻かれています。 ^ ^

ネットもありますね、楽しそうです。

スポンサーリンク

すくすくランドのようす

ここは、すくすくランドと名付けられた0~3歳用の遊具広場です。

周囲をフェンスで囲まれています。

すくすくランドの中のようす その1

すくすくランドにある遊具は、遊び方がよく分からないものもたくさんありました。 ^ ^;;

他の公園にあるヨチヨチ歩きの子供向けの遊具よりも、やや難度が高い感じです。

スポンサーリンク

すくすくランドの中のようす その2

遊び方がよく分からなくても、子供達は勝手に自分で楽しい遊び方を見つけてしまいますネ。

我が子がどのようにして遊ぶか観てみるのも、親の楽しみでもあります。 ^ ^

広場のようす

公園の南側に世代別の3種類の遊具が置かれていて、公園中央には緑の広場が広がっています。

さらにその向こう側にはゲートボール場のような長方形の広場もあります。

スポンサーリンク

あずま屋のようす

ゲートボール場のそばには、このようなあずま屋が置かれています。

ここにはちゃんとテーブルイスがセットされていました。 ^ ^

 

メモ: 公園利用は無料/ベンチあり/あずま屋あり/トイレあり/水飲み場あり/駐車場なし/自動販売機あり

 

スポンサーリンク

トイレのようす

さきほどのあずま屋のとなりには、赤レンガ屋根のモダンなトイレがありました。

バスケットコートのようす

バスケットコートが1面、トイレのとなりにあります。

先ほどのトイレの屋根が左側に少し見えています。

コートの向こう側のフェンスの外は車道になっていて、しかも坂道になっているので外へボールを逃がしてしまうと大変なことになります。 ^ ^;

スポンサーリンク

観客席のようなつくり

公園が傾斜地にあるので、土地の一部を扇状の段々にして観客席のように造られています。

右奥には普通の階段もあり、登った上の方は公園の正面入口になっています。高圧鉄塔が見えていますね。

公園の正面入口の看板

正面入口側にある公園の看板です。

看板の後ろにある大きな樹は、推定樹齢80年というヤマモモの樹です!

3月後半ごろには沢山のヤマモモの実をつけているでしょうか。

ヤマモモの実を見に来るのも楽しみな公園ですね。 ^ ^

ここまで[photography: 7/2019 ]

スポンサーリンク

===== ここから下は過去のこの公園の様子です。[photography 10/2008]=====

空へ旅立つイメージの機関車

2008年に初めてこの公園へ来たときに、空へ向けて今にも出発しそうな姿勢のこの機関車を見て、子供たちより私のほうが興奮したのを覚えています。

色はまったく違いますが、まさに銀河鉄道999をイメージしただろうと想わせる造りです。 ^ ^

で、この機関車はいったい何かと言いますと、ローラー式すべり台へ登るための階段になっています。

外観はいろいろな想像をかき立てられるような造りですが、中身はただの階段です。 ^ ^;;

しかし、今ではこの機関車は無くなってしまっています。現在の大型遊具の建っている場所にありました。

長いローラー式すべり台もありました。

以前のこの公園には、このような長いローラー式すべり台がありました。

左側の奥に見えている、さきほどの赤い機関車の階段を登り、向こう側から大きくカーブを描いて降りて来る夢のある楽しいすべり台でしたが、これも無くなりました。

中央の八角屋根のあずま屋は今も残っていますね。

スポンサーリンク

楽しい仕掛けの遊具

いろんなものが組み合わされた、このような遊具も以前はありました。

クレーン式のバケツで砂遊びが出来る仕掛けや、ネットユラユラ橋すべり台など、人気の遊具でした。

フリーフォールのすべり台

その遊具の反対側には、垂直落下型の大きなフリーフォールすべり台がありました。

息子は何とか滑り落ちる降りることが出来ましたが、娘は怖がってとうとうこれをクリアすることが出来ませんでした。 ^ ^;

ほかにも製鉄所の煙突のようなパイプ式すべり台もありましたね。

これらの遊具も今ではすべて撤去されて無くなってしまいました。

ちょっと残念ですね、懐かしいです。 ^ ^

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
沖縄市
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアしてもらえると大変励みになります!!
スポンサーリンク
お出かけ沖縄! Odekake47

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク