ましき公園(宜野湾市 真志喜)はロケット公園って呼ばれているわけさぁ!

砂の上のロケット遊具のようす宜野湾市
砂場の上に立つロケット遊具
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今日は宜野湾市 真志喜(ぎのわんし・ましき)にある「ましき公園」を紹介します。

砂の上のロケット遊具のようす

砂場の上に立つロケット遊具

砂場の上にメイン遊具のロケット型をした遊具が立っています。

砂場前方後円墳みたいな形をしているのはなぜでしょうか?

 

名称:ましき公園 ( A park name: Mashiki park )

所在地:宜野湾市 真志喜 ( Location: Mashiki Ginowan-city Okinawa JAPAN )

利用は無料( Admission: Free of charge / 利用免费 / 利用免費 / 요금 불요 )

駐車場なし( Parking lot: None / 没有停车场 / 沒有停車場 / 주차장 없음 )

公園の看板

公園の看板

公園の看板です。宜野湾市の公園は入口によく動物のキャラクターが置かれています。

この公園へ行くには、国道58号線を宜野湾市の大謝名交差点から700mほど北上して、陸橋のある真志喜交差点を左折して沖縄コンベンションセンターへ向かう道に入ります。左角に作業服の店トーエーがある交差点です。左折したあと信号交差点を1つ過ぎてさらに150mほど行くと細い路地の十字路がありますのでそこを左折。もう正面には今日の公園が見えています。駐車場が無いので公園周囲の邪魔にならないところに路上駐車します。

ロケット型の遊具のようす

ロケット型の遊具のようす

このロケット型の遊具は、2018年12月に設置されたばかりです。

階段を登ってロケットの中に入り、さらに中の階段を上がって、赤いすべり台から降りて来る構造になっています。

反対側からのながめ

ロケット型の遊具の反対側からのながめ

ロケット型の遊具の反対側からのながめです。下の方にもオレンジ色の小さなすべり台がありました。上の赤いすべり台は、かなり高い位置から滑り出てきています。

 

じつはこの公園は以前から子供たちに「ロケット公園」とか「ロケ公」とか呼ばれていました。そのため、新しく設置した遊具もこのようにロケットをイメージしたものになったのだろうと思われます。ロケット型遊具の丸窓の上に「ROCKET(ロケット)」の文字も書かれていてカッコ良いですが、すべり台だけの遊具なのでチョット物足りないです。 ^_^;;

定番のブランコのようす

定番のブランコ

近くにブランコもあります。その左奥の方に4か所ある入口の1つが見えてます。

建物の跡のようす

公園入口の建物の跡

その入口から入ったすぐの地面に、なんらかの構造物の跡が残っています。

あずま屋イス・テーブルの跡のようです。2019年3月末現在この公園にはあずま屋はありません。

別の入口のようす

別の公園入口のようす

公園の別の入口のようすです。ロケット型遊具の赤いすべり台が木立の間から見えています。

固定されている回転遊具のようす

動かない回転遊具

その入口近くに置かれたかつての回転遊具です。今は遊具の下のほうがパイプで固定されて動かないようにしてあります。上の造りがしっかりと残っているので、撤去することなく固定だけして残しているようです。木立の影があるので、あずま屋がわりということでしょうか?;

緑の広場のようす

緑の広場のようす

公園の半分は、このような緑の広場です。子供たちがよく遊んでいるので、ところどころ芝の緑がハゲています。

奥の木立ちのようす

奥の木立ちのようす

緑の広場からロケットの遊具をはさんで奥の方には、木立ちの周囲をコンクリートで平たく敷きつめた場所があります。この場所ではうちの子供たちも自転車やブレーブボードに乗る練習をよくやりました。

ベンチのようす

公園のベンチ

あずま屋はありませんが、いくつかのベンチが公園まわりに置かれています。

樹をそのまま利用したベンチ

樹をそのまま利用したベンチ

切り倒した樹をそのまま利用して、座りやすいように上の方を平らにしてベンチとしています、たぶん。

ただ、かなり歳月が経ちましたので、さすがにあちこち朽ちてきていますね ^o^;;

 

メモ: 公園利用は無料/ベンチあり/あずま屋なし/トイレあり/水飲み場あり/付近に自販機あり/駐車場なし

 

トイレと水飲み場のようす

トイレと水飲み場

トイレ水飲み場はしっかりと整備されています。[photography:  1/2019]

 

===== ここから下はこの公園の過去の様子です。[photography 7/2006]=====

昔はテーブルセットとバネ遊具が置かれていた

ブランコの近くにあったテーブルセットとバネ遊具

以前はブランコの近くにテーブルセットがありました。すでにイスがいくつか無くなっていて、それより前には4本柱のあずま屋があったと思われます。

白いヒコーキのようなものは、今は無いスペースシャトル型のバネ遊具です。このバネ遊具に乗って遊んでいた頃の小さい時の娘の写真を、当ブロクの私のプロフィール画像に用いています。 y^_^y

イス型ブランコのようす

イス型のブランコ

このようなイス型の3連ブランコもあったんです。足が着かないと、どんなに頑張っても揺らすことのできないパイプ式のブランコでした。^o^;;

動いたころの回転遊具のようす

当時の回転遊具のようす

まだ動かすことのできた頃の回転遊具です。しかし、すでにこの頃は回転が悪くてとても重たくなっていました。

子供たちにせがまれてかなりの運動になりました。^o^;

かつてのネット遊具のようす

かつてあった大型のネット遊具

この公園には以前、このような大型のネット遊具がありました。どこにもない個性的な遊具で私個人的にもとてもお気に入りの遊具でした。ロケット公園と呼ばれている理由がこの遊具から来たものか、先のスペースシャトル型のバネ遊具から来ていたのかはわかりません。

 

幅広のステンレスのすべり台は夏の陽に照らされてとても熱くなったのを思い出します。

何も置かれていない砂場のようす

撤去されて何も無くなった砂場・・・

古くなったネットが新しく張り直されたすぐ後に、なぜかわかりませんが突然、このネット遊具は跡形もなく完全撤去されてしまいました・・・。

子供が落ちる事故があったとかいうウワサもありましたが、真相はわかりません。

砂場に何もないこの状態が数年続き、今のロケット型の遊具が置かれることになりました。

砂場が前方後円墳の形をしている理由は、以前にあった大型ネット遊具の形からきているものでした。

大型ネット遊具のかつての雄姿

みごとな造りの大型ネット遊具

今考えても無くなったことがとても残念な大型ネット遊具です。外側のドーム型をした水色の構造物が金属製で、内側はすべて赤紫色のネットが張りめぐらされているだけという優れものでした。2階建てくらいの高さがあり一番上のネット部分は、あぐら座りしても大丈夫なくらい密になっていました。

向こう側に見えるステンレス製の幅広すべり台には登り階段が取り付けられて無く、ネットを伝って登るか、すべり台を逆に上がっていくしかないという不思議なつくりでした。

なつかしいなぁ~ いやあホントもったいないことをしたものです。

 

公園の遊具が新しいものに置き換わるのはけっして悪いことではありません。

砂場だけだった場所にやっと新しくロケット型の遊具が置かれたというのに、素直に喜べない複雑な思いの自分がここにいます・・・。

それでも、良くも悪くもここの公園の遊具が新しいものに置き換わったことが、当ブログを始めるきっかけとなりました。

これからも沖縄のお出かけスポットを紹介しながらも、撮りためた昔の写真も併せて紹介していくスタイルでやっていきますので、どうぞ今後ともよろしくお付き合いください。 m(_ _)m

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
宜野湾市
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアしてもらえると大変励みになります!!
スポンサーリンク
お出かけ沖縄! Odekake47

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク